背景

Menu / ラミネートベニア

MENU

短期間で美しい歯を手に入れたい方

ラミネートベニアとは

ラミネートべニアとは、天然の歯に近いセラミックの薄いシェルを貼り付け、見た目の改善を治療する方法です。
例えて言うなら付け爪のようなイメージですが、強力に歯と接着させるため、付け爪ほど取れやすいものではなく、派手な物というより自然な歯の風合いに近づける治療となります。
ラミネートベニアで改善出来るお悩みは、歯の形や色、小さな歯並びの問題などで、歯をほとんど削らないため侵襲が少なく、樹脂による治療に比べ劣化しにくい審美治療となります。
歯の表面をわずかに削るケース、全く削らないケースから選択が可能で、2回の通院で治療が完了いたします。

こんな方へおすすめ

  • 歯の変色が気になる方
  • 歯間離開が目立つ方
  • 矮小歯を治したい方
  • 軽度の歯の捻転がある方
  • 外傷など歯の先端が欠けている方
  • ホワイトニング以上の美しい歯の白さを求める方

歯を削らないラミネートベニア

削らないラミネートベニアは、歯を切削することなく、現状のまま歯型を取りセラミックやジルコニアのシェルを製作し、天然歯に接着する治療方法です。
歯を削らないため麻酔も不要で、シェルが完成するまで仮歯を装着する必要もありません。初回に歯型を取り、次回来院時には色調や形態のご希望を反映したオーダーメイドのシェルをセットします。
歯間離開や捻転歯など、軽度の歯列不正の修正にも適しています。天然歯に限らず、対象となる歯に詰め物や差し歯が施されている場合にも適応です。
削らないラミネートベニアの仕上がりは、切削を要する従来のラミネートベニアと比べて、わずかに厚みがでます。

歯を削らないラミネートベニア

メリット

  • 色と形を同時に修正
  • 歯を削らないラミネートベニアの場合も従来のラミネートベニアと同様に、シェルを装着することで歯の色と形を同時に修正することに優れています。
  • 治療期間が短い
  • 歯を削る必要がないため、初回に歯型採りと次回セットの最短2回の通院で完了するため、短期間で治療を終えることができるのも、削らないラミネートベニアのメリットです。シェルが出来上がるまで、仮歯を装着する必要もありません。
  • 痛みがない
  • 歯を削らないため、局所麻酔の注射針を挿入する際の痛みや切削時の不快な感覚がありません。痛みを感じずに、理想的な歯の形態や並びを目指すことができます。
  • 元に戻せる
  • シェルを専用の器具できれいに除去できれば、支台歯を切削していないため、治療前とほぼ変わらない状態に戻すことが可能です。

デメリット

  • シェルの厚み
  • 歯を薄く削合する方法と比較して、削らないラミネートベニア治療では治療前後において、シェルの厚み分の変化を感じます。口腔内の感覚は敏感なため、治療直後しばらくは違和感がみられる可能性があります。
  • 脱落の可能性
  • 歯を切削しないため、シェルと支台歯は物理的なはめ込みではなく、歯の表面に歯科用接着剤で固定されています。経年的に脱離することやシェルが破折するリスクがあります
  • 歯ぎしりや食いしばり
  • あらゆる補綴物(詰め物や被せ物)に言えることですが、歯ぎしりや食いしばりが強い場合、シェルに力が加わりたわむため、外れやすくなってしまいます。
  • 支台歯の種類
  • 削らないラミネートベニアを接着する支台歯が天然歯の場合に比べて、被せ物や大きな詰め物がある歯は、脱落が起こるリスクが高くなります。
  • 取り外す場合には処置が必要
  • シェルは長く使用することを想定し、歯科用の精度の高い接着剤で固定しています。そのため、ご自身でシェルを取り外すことはできません。除去したい場合には、ご来院いただき、支台歯を傷つけないように丁寧に専用の器具で除去します。

歯を薄く削るラミネートベニア

削るラミネートベニアは前歯の表側を0.3~0.5mm程度わずかに削り、その部分に貝ガラのような薄いセラミックの板(ベニア)を張りつけて、歯の色や形などの見た目を美しく仕上げる方法です。
大きく削るわけではないため麻酔をする必要がなく、神経を失った歯でも白くすることができます。
シェルが完成するまで仮歯を装着する必要もありません。初回に歯型を取り、次回来院時には色調や形態のご希望を反映したオーダーメイドのシェルをセットします。
歯間離開や捻転歯など、軽度の歯列不正の修正にも適しています。天然歯に限らず、対象となる歯に詰め物や差し歯が施されている場合にも適応です。
削るラミネートベニアの仕上がりは、切削を要する従来のラミネートベニアと比べてシェルの厚みが気になりにくいというメリットがあります。

歯を削るラミネートベニア

メリット

  • 歯の切削量が少ない
  • セラミックの特性上、変色しない
  • 金属の流出による歯肉の黒ずみが起こらない
  • 歯の色を改善できる
  • 歯間離開や矮小歯など歯の形態を改善できる
  • 治療回数が少ない(最短2回で完了)
  • ホワイトニングよりも効果期間が長い
  • ホワイトニングが効果のない歯も改善できる

デメリット

  • 天然歯を切削する必要がある
  • 咬み合わせ、食いしばりが強い場合、割れることがある
  • 自費診療のため、保険診療と比較すると費用が高額
  • 経年劣化により、歯周病で歯肉が退縮した場合には再治療が必要

ラミネートベニアの材質

ラミネートベニア治療には、現在2種類のセラミックが採用されています。
それぞれ、強度や光の透過度に特徴があります。

e-max(イーマックス)

RIVER CLINIC DENTALでは、従来からあるオールセラミックより天然歯により近い強度の近い、耐久性の高いe-maxを採用しています。
また、咬合状態に問題がなく、食いしばりや歯ぎしりといった習癖がない場合には、e-max(イーマックス)を選択します。
強度に優れ、光の透過性も高いため、より天然歯に類似した色調を再現することに優れています。
歯の隙間、歯並びの軽度な不正を改善することもでき、ホワイトニングでは得られない白さを実現できます。

ジルコニアセラミック

ジルコニアセラミックの特徴は、e-maxと比較して強度に優れることです。
歯のツヤや色調の再現性では、e-maxには劣りますが、その反面、土台となる歯の色による影響を受けにくいため変色歯などの治療には最適の材質です。
歯の隙間、歯並びの軽度な不正を改善することもでき、ホワイトニングでは得られない白さを実現できます。

施術料金

e.max 1本 55,800円
(税込61,400円)
ジルコニア 1本 65,800円
(税込72,400円)
ジルコニア 4本セット 263,200円
(税込289,600円)
フルジルコニア 6本セット 394,800円
(税込434,300円)
フルジルコニア 8本セット 526,400円
(税込579,100円)

ーラミネートベニアの施術詳細ー

施術時間 60分程
※本数により時間が変わります。
腫れ・痛み ほとんどありません。
麻酔 表面を削らない場合、麻酔は行いません。麻酔の効果は通常2~3時間程で消えます。
※個人差があります。
入浴・洗顔 当日から可能です。
激しいスポーツやマッサージ 当日から可能です。
その他 お食事:施術後30分は飲食はお控えください。
また、出来るだけ硬いものは避けて頂くようお願い致します。